メールに音楽・BGMを流す
メールを開いた時に音楽が流れるようにする方法です。
これはパソコン(PC)専用で、送信する方も受信する方も共にメーラーが
Windows Vista の人は「Windows メール」か、Windows XP 以前の人は、
「Outlook Express 」を使っていないとダメかもしれません。
まず、「Windows メール」又は「Outlook Express 」を起動します。
ツールバーより「メッセージの作成」をクリックします。
メッセージの作成が開いたらその中のメニューバーより「書式」をクリックします。
リッチテキスト(HTML)とテキスト形式があると思いますが、「リッチテキスト(HTML)」を
クリックして選択しておきます。
もう一度「書式」より今度は「背景」にマウスをのせると、「サウンド」というのが出てきますので
クリックします。
「参照」をクリックして流したいファイルを選びますが、当サイトが配布しておりますような
MIDIを流す場合は、「参照」をクリックした後に出てくるウインドウの下の方に
最初は「オーディオファイル」が選択されているかと思いますが、「MIDIファイル」に
選択し直してから、ご自分が保存してある場所より探してファイルを指定し
「開く」をクリックします。
あとは、繰り返し音楽を流したい場合は、「連続」を選んで「OK」をクリックします。